1. ご利用の時間について

本サービスはすべての回答をいただくにあたり、約15分~60分程度の時間が必要となります。 このため、ご利用いただく場合は、回線が安定的にご利用いただける場所での受検をお勧めします。 また、本サービスは多くのお客様が利用されていますので、利用状況によっては接続しにくい状況が発生する場合があります。時間には余裕をもってご受検ください。

2. ご利用の環境について

本サービスをご利用いただくには、以下の環境が必須となります。未対応の場合は、別途環境をご準備のうえ、ご利用ください。

★推奨環境

>Windows 10/11 をご利用の場合
   Microsoft Edge(最新版)、Google Chrome(最新版)


>MacOS X(10.12.x)以上をご利用の場合
   Safari(最新版)、Google Chrome(最新版)

★ブラウザの設定

JavaScript/Cookieを使用可能な設定にしてください。

★解像度 :

解像度(画面の領域)は1024×768以上の環境で受検してください。

★マウス :

回答にはマウスを使います。上記OSに対応したマウスをご用意ください。


>スマートフォン・タブレットの対応
   Android 11以上、iOS15.x以上

3. 受検上の注意事項について

それぞれの質問項目を読んで、それがあなたに”あてはまる”か、または”どちらかといえばあてはまる”と思ったら、右端にある回答欄の 「はい」を選択してください。もし”あてはまらない”か、または”どちらかといえばあてはまらない”と思ったら「いいえ」を選択してください。 どうしてもどちらかに決められない場合のみ「どちらでもない」の欄を選択してください。
おのおのの質問に回答していくときに、つぎの点に注意してください。

  • 一度回答したページには戻れません。回答欄を間違えたり、とばしたりしないようにしてください。

  • ログイン開始から60分たつとテストは終了となり、以降の質問には答えられません。検査結果はその時点までの回答結果を反映したものとなります。

  • ブラウザの「戻るボタン」「更新ボタン」等を利用すると正しく表示されない可能性があります。

  • 制限時間以内であれば、ブラウザを閉じてしまった場合や回答の途中でエラーが生じた場合でも同じIDとパスワードで再度ログインが可能です。

  • サーバや回線の障害で制限時間をオーバーした場合はテスト実施を案内した企業の管理者までお問い合わせください。

4. Windows のバージョンを確認する手順について

デスクトップ上の[PC]を右クリックして[プロパティ]を開きます。(10・11)


※上記以外のお問い合わせについてはテスト実施を案内した企業の管理者までご連絡ください。